団体詳細ページ

任意団体 フードバンク彩鳥

保健・医療・福祉 まちづくり 消費者

事業概要

Photo
事業活動の概要

フードバンク彩鳥は、学生主体で運営する日本で唯一のフードバンク活動団体(農林水産省のフードバンク活動団体一覧に掲載されるなかで唯一の学生団体)です。立命館アジア太平洋大学(APU)の学生で運営しています。立命館アジア太平洋大学(APU)と別府市亀川地区を拠点にフードバンク活動を行っています。フードバンク彩鳥では、多くの人が日本の食品ロス問題を考えるきっかけとなること、必要としている人に食品を届けること、別府市亀川地区の活性化に貢献することを目標に活動しています。

主な活動分野

保健・医療・福祉、まちづくり、消費者

組織情報

法人番号
団体名称 任意団体 フードバンク彩鳥
団体名称フリガナ フードバンクイロドリ
情報開示レベル
おんぽ活用レベル なし
所轄庁 大分県
主たる事務所の所在地 〒874-0021  大分県 別府市 亀川中央町
代表者氏名 小溝 柊汰
法人認証年月日
法人設立登記年月日 2023-11-06
定款に記載された目的 この団体は、フードバンク活動を行い、食品ロス削減と貧困問題の解決に寄与することを目的とする。
定款で定めている活動分野 保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、地域安全、子どもの健全育成、消費者

連絡先等

ホームページ / SNS https://sites.google.com/view/foodbankirodori
メールアドレス apuirodori@gmail.com 常勤職員数 0人
SDGsの目標
1 貧困をなくそう 2 飢餓をゼロに 3 すべての人に健康と福祉を 12 つくる責任 つかう責任 17 パートナーシップで目標を達成しよう

開示情報登録

報告年月日 2025.02.04
報告者役職 代表
報告者氏名 小溝 柊汰

おんぽ活用レベルが高いNPO団体情報

アンケート

関連ページ

閲覧履歴