お知らせ
助成金やセミナー情報など、主にNPO活動に必要な情報をお届けします
【NPO法人緑の工房ななぐらす】竹炭焼き体験しませんか?
イベント・講座
田舎から人が減り、里山が整備されなくなって、竹がどんどん生活の場まで
進出してきています。竹の有効利用として、竹炭作りが広がっています。
竹炭は地球環境の保全の役割としても、エコロジカルなエネルギー資源としても
価値のあるものです。
「竹炭焼き体験」をすることで、里山の理解を深め、長年の経験と知恵により
伝承された日本の文化に触れてみませんか?
竹炭作りは一日ではできません。竹を割り、釜に詰める。長時間かけて焼く。
そしてできた竹炭の活用法を考え、実際に普及していく。そんな一連の体験学習
を計画しました。たくさんの方の参加をお待ちしています。
(コースで参加していただきたいですが、1回のみの参加も可能です。)
1.日時 ◆一回目 2013年9月8日(日) 竹を割って、釜に詰める。
◆二回目 2013年10月6日(日) 釜で焼く。
◆三回目 2013年11月9日(土) 炭の利用方法を考え、活用するものを作る。
2.時間 各回とも10時~14時
3.場所 竹田市直入町長湯 気楽里(きらり)
・詳細はこちらから
4.参加費(昼食代) 中学生以上500円 小学生以下無料
5.持ち物 汚れてもいい服装、軍手、タオル、食器セット、水筒
【申込先・お問い合わせ先】
090-5475-1523 NPO法人緑の工房ななぐらす 加藤由美子
緑の工房ななぐらすURL http://www.geocities.jp/nanagurasu/
進出してきています。竹の有効利用として、竹炭作りが広がっています。
竹炭は地球環境の保全の役割としても、エコロジカルなエネルギー資源としても
価値のあるものです。
「竹炭焼き体験」をすることで、里山の理解を深め、長年の経験と知恵により
伝承された日本の文化に触れてみませんか?
竹炭作りは一日ではできません。竹を割り、釜に詰める。長時間かけて焼く。
そしてできた竹炭の活用法を考え、実際に普及していく。そんな一連の体験学習
を計画しました。たくさんの方の参加をお待ちしています。
(コースで参加していただきたいですが、1回のみの参加も可能です。)
1.日時 ◆一回目 2013年9月8日(日) 竹を割って、釜に詰める。
◆二回目 2013年10月6日(日) 釜で焼く。
◆三回目 2013年11月9日(土) 炭の利用方法を考え、活用するものを作る。
2.時間 各回とも10時~14時
3.場所 竹田市直入町長湯 気楽里(きらり)
・詳細はこちらから
4.参加費(昼食代) 中学生以上500円 小学生以下無料
5.持ち物 汚れてもいい服装、軍手、タオル、食器セット、水筒
【申込先・お問い合わせ先】
090-5475-1523 NPO法人緑の工房ななぐらす 加藤由美子
緑の工房ななぐらすURL http://www.geocities.jp/nanagurasu/